グラフィックも美麗な王道戦略シミュレーションゲームだよ
・王道シミュレーションが好きな人
・中世のファンタジー世界が好きな人
・タワーディフェンスが好きな人

目次
ゲーム概要
アプリ名 | War and Order |
---|---|
ジャンル | 戦略シミュレーション |
会社 | Camel GamesLimited |
リリーズ開始 | 2016年4月 |
対応機種 | iOS/Android対応 |
War and Orderとは?
「War and Order」の舞台は強大な魔法やドラゴンが飛び交う中世のファンタジー世界。

強力な軍隊を編成し、混乱の渦の中にある王国に秩序を取り戻しましょう!
システムはシミュレーション+タワーディフェンスの2枚構成!

様々な施設を作り、強力な兵士を育てて自分の国を強化しながら、迫りくるモンスターたちと対抗します。

3DCGとハイクオリティなグラフィックで描かれた王道戦略シミュレーション、ぜひ遊んでみてください!
War and Orderの魅力
細部まで美麗なファンタジー世界
「War and Order」の特徴は、細かいところまで作りこまれたグラフィックにあります。

例えば自分の国の一歩外を出れば、非常にリアルな山や川が広がっているのです。
また、モンスターもうろついているなど、危機的状況にあるファンタジー世界ということを肌で感じることができますよ。
兵士や農民の細かな動きもしっかり演出されており、没入感の高いゲームに仕上がっています。
設備を建設して、国の繁栄を目指そう
「War and Order」の大きなシステムの内、1つがその内政パート。

様々な施設・設備を建築し、兵士を育成しながら、自分の国力を強化していくことができます。
シミュレーションゲームとしては非常に王道な作りになっているので、他のゲームから移ってきた人でも手軽に建設できるのが魅力。
どんどん施設を強化して、国の繁栄を目指しましょう!
臨場感あふれるタワーディフェンス!
「War and Order」のもう一つの大きなシステムはタワーディフェンス!

迫りくるモンスターの脅威から兵器を設置して、城を守ります。
どんどんモンスターがやってくるので、兵器設置と強化で無事モンスターが倒しきれるか非常にハラハラです…!

臨場感がとてもよく、ステージが進むほどにやりごたえも増してくるのでついついはまってしまいます!
序盤のミニポイント
困ったらストーリークエストを進める
「War and Order」では、ストーリーに該当するクエストが用意されています。

提示された通りに進めていけば、国力の基礎が完成するようになっているので、最序盤はストーリークエストに進めていくのがおすすめです。
もちろん報酬も後述する加速アイテム含め多くもらえるので、積極的にやりましょう。
まず目標はレベル5まで
「War and Order」でまず目標としたいのはプレイヤーレベル5です。
レベル5になると、他プレイヤーとの連盟を始めとして様々な機能が開放されます。
どれもゲームをやる上で非常に重要なので、なるべく早く開放したいところ。

レベル5にするには城をレベル5にグレードアップさせる必要がありますので、こちらはできる様になったら最優先でグレードアップしていきましょう。
無料建設・加速ができなくなったら加速アイテムはどんどん使おう
「War and Order」は他のシミュレーションゲームと同じように、設備の建設やアップグレードに時間がかかるゲームです。
もちろん最初の方は無料で即時建設が可能ですが、ラングが上がってくると相応の時間がとられるようになります。
そこで、加速アイテムでどんどん成長させるのがおすすめです。
加速アイテム自体は低ランクで使っても、高ランクで使っても決められた時間しか短縮しないので、効果は同じです。
なら、序盤に使って早く強くなるのがおすすめですよ。
残念だったポイント
楽しい要素がたくさんある「War and Order」。中には残念なポイントもありました。それは
良くも悪くも王道
「War and Order」は非常に王道な戦略シミュレーションゲームで、システム・グラフィックともに高レベルなゲームだと思いました。
しかし、悪く言えば目新しさに欠けます。どの要素もどこかのゲームで見たことあるなというものばかりなので、新しいゲーム体験を求める人には合わないでしょう。
ただ、もちろんクオリティは高いので非常に面白いゲームなのは間違いないです!
口コミ
課金ゲーではあるが運営者の公平性には好感がもてる このゲームはバグや設定ミスなどの長期放置なども皆無 スマホ縦持ちでプレイできる戦争ゲームの中では一番オススメ
2年間3つのサーバーで遊んでいます!こーゆーゲームだから多少課金はしますが楽しんでいます(*´v`)クラキンからの乗り換えでしたが現状クラキンより課金は少なく遊べてます!仲間に恵まれ国王にもなれましたし、毎日戦争してます。新しいサーバーで始める方はlobiなどで仲間募ってから始めた方が良いかと思います!
まとめ
「War and Order」は、中世を舞台にしたファンタジー戦略シミュレーションゲームでした!
目新しさはないですが、システム・グラフィックともに非常にクオリティが高く面白いです。
王道なシミュレーションがしたい人はもちろん、美麗なグラフィックのゲームを遊びたい人にもおすすめです!
もっと他に
楽しそうなゲームないの?』
そう思った人はジャンル別に
まとめてるからどーぞ。
