スピリットウィッシュ!
ファンタジー世界で英雄を操作しながら冒険するゲームなんだ!
じゃあ、さっそくスピリットウィッシュの感想や魅力を紹介していくね!
・MMORPG的な要素をアプリゲームでもやってみたい
・レトロなRPGを楽しみたい
・テンポよくバトルを楽しみたい

目次
ゲーム概要
アプリ名 | スピリットウィッシュ~三英雄と冒険の大地~ |
---|---|
ジャンル | RPG |
会社 | NEONSTUDIO CORP |
リリース開始 | 2020年7月 |
対応機種 | iOS/Android対応 |
スピリットウィッシュってどんなゲーム?
「スピリットウィッシュ~三英雄と冒険の大地~」は
神々の遺物「サンポ」をめぐる戦いが起こっている世界で活躍する英雄たちの物語です。

3体のキャラでチームをつくり、同時に操作するバトルシステムで
スマホゲームとは思えない戦略性で戦うことができます。
キャラクターは個々にスキルを持っていて状況によって使い分けることで、より有利にバトルを展開できますよ!

グラフィックが全体的にレトロさを感じさせる作りになっていてどこか懐かしさを感じさせるので、自然と愛着もわいてくると思います!
もちろん育成要素も充実しているので、お気に入りのキャラを育てていきましょう!

「スピリットウィッシュ~三英雄と冒険の大地~」の魅力
テンポよく戦略性のあるバトルシステム

前述の通り、バトルは3キャラを同時に操作しつつ戦うシステムとなっています。
スキルタイミングも自分で指示できるので、とても戦略性があって楽しいバトルシステムです。

ただ、慣れない人や放置気味にプレイしたい人向けにオートバトルもできるようになっているので、自分のテンポに合わせてプレイできるのが魅力ですね!
コンシューマー並みのコンテンツ!

コンテンツ面ではダンジョンやPVP、ギルド、業績などコンシューマー並みのコンテンツが実装されています。
ほかのプレイヤーなども表示されているので、まるで
MMORPGをやっているようなリアルタイムな楽しみを味わうこともできます!

どこか懐かしく親しみやすいキャラクター

プレイヤーは任意の3人を操作しながらゲームを進めていくことになりますが、選択できるキャラクターたちがどこか昔のゲームを感じさせる雰囲気になっています。
ですがしっかりとモーションが入っていて、まるで
動く絵本のようですよ!
愛着もわきやすく、非常に育てていて楽しいです…!

非常に洗練されたホーム画面

「スピリットウィッシュ~三英雄と冒険の大地~」のホーム画面は他のゲームと比べても
非常に視やすく、何がどこにあるかわかりやすい仕様です。
様々な要素を詰め込んで見づらくなりがちなアプリゲームでここまで見やすいのは非常にいいなと感じました!
序盤の育成ポイント
〇メインストーリーをすすめよう
基本はメインストーリーを進めることでゲームが進行してきます。
アイテムがもらえる条件にメインストーリークリアが設定されていることも多いので
行き詰らないかぎりメインストーリーをすすめていくのがいいでしょう。
メインストーリーに関しては画面左上にヘルプが出ているので参考にしてくださいね。
〇「報酬」をチェックして条件をクリアしよう
メインストーリー以外にもキャラのレベルやPVP参加などの条件でアイテムがもらえるようになっています。
そしてそれらは画面右上の「報酬」からすべて確認できるので積極的にクリアしていくとどんどん冒険が有利になるアイテムがもらえますよ!
〇リセマラは不可能
「スピリットウィッシュ~三英雄と冒険の大地~」ではサーバーと端末が紐づいてしまうシステムなので、サーバーを変えないとリセマラができない仕様になっています。
現状でサーバーは1つしかないので、リセマラは考えずに楽しみましょう
残念だったポイント
楽しい要素がたくさんある「スピリットウィッシュ~三英雄と冒険の大地~」。個人的にはそこまで気にならなかったのですが、強いて上げるとすると残念ポイントが2つあります。
1つ目は「装備の一括設定がないこと」
ダンジョンなどもあり装備更新が大切になるゲームで一括設定がないと、少しテンポが悪くなるかもしれないと感じました。
2つ目は「移動指示の度にボイスがついてしまうこと」
このゲームは移動のために何度もタップして移動するのですが
タップするたびに同じボイスが流れるので何度も聴いていると少し煩わしいかなと思いました。
しかしいずれも慣れれば気にならないと思うので、十分おすすめできるゲームです!
クチコミ
不具合報告もあるようですが、今のところ問題なくプレイ出来ています。キャラデザが好みで、難しい操作も特にないので楽しめています。気長にのんびりやりたいので是非頑張っていただきたいです。
3人パーティーで進めるMMOといった感じ。世界観もいい感じ。雑魚敵はオート、強敵のみマニュアル操作するのが基本となりそう。オート時の行動も細かく設定できるみたいなので、今後キャラが増えると考えがいがありそう。
まとめ
「スピリットウィッシュ~三英雄と冒険の大地~」は
まるで絵本の様な世界で冒険ができるゲームでしたね。
バトルも戦略性とオートのバランスがよく、やりごたえのあるものだと感じました。
コンテンツも充実しているので懐かしさも感じながら多くの要素を楽しめるゲームでしたー!

もっと他に
楽しそうなゲームないの?』
そう思った人はジャンル別に
まとめてるからどーぞ。
