スリリングな戦略バトルが楽しめるシミュレーションゲームだよ
・三国志が好きな人
・じっくりと戦略を練るゲームがしたい人
・コツコツ自分のキャラや城を強化したい人

目次
ゲーム概要
アプリ名 | 正伝三国志 |
---|---|
ジャンル | 戦略シミュレーション |
会社 | Eragame |
リリーズ開始 | 2020年12月 |
対応機種 | iOS/Android対応 |
正伝三国志とは?
「正伝三国志」は三国志の世界の中でとある古城の城主として城壁や兵力を強化しながら、激動の時代を生き抜いていくゲーム。
三国志の史実をリアルに再現しつつ、シーズン制と合わせることで独特の三国志の体験を実現!

三国志のリアルな歴史の中で、あなただけの生きざまを作っていくことができますよ!

システムは内政パートとフルオートの乱戦バトルパートに分かれており、どちらも相互に影響し合って、自分の城や兵力を強くしていくことが可能です!

また、五虎将軍、四大都督などの名だたる英雄たちだけでなく、甄姫、貂蝉、小喬などの三国随一の美女たちも登場し、あなたの兵力・城の発展に力を貸してくれます!
三国志の英傑・美女たちとともにあなただけの城を築きましょう!
正伝三国志の魅力
準備が大切なスリリング戦略バトル!
「正伝三国志」のバトルは、編成や陣形・兵種などを考えて戦う戦略バトル!

特徴の違う3つの兵種(騎兵、槍兵、弓兵)や攻城兵器・陣形を組み合わせることで、敵をせん滅することを目指します。

進行はスキル使用のタイミングのみを操作するセミオートバトルで、戦略が大きなカギを握ります。しかしスキルタイミング次第では逆転も可能でもあるので、非常にスリリングなバランスですよ!
わらわら現れる敵をなぎ倒し、戦場の勝者となりましょう!
自分の兵力や城を強固にしていくシミュレーション内政パート!
「正伝三国志」は、バトルのほかに自分の城を発展させていく内政パートがあります。

農地や採掘場を作って資源を獲得したり、兵舎を作って兵力を強化したりと様々なことができますよ!

さらにこれらは相互に影響し合っているので、片方のレベルを上げることで、もう片方のレベル上限が開放されます。
城を強化していくことでどんどん強くなれるのがこの「正伝三国志」です!
仲間になった武将や美女たちも内政に参加してくれるので、みんなで作り上げる感があって楽しいですよ!
三国の英傑や美女が勢力を超えて大集結!豪華声優陣も
「正伝三国志」では、三国志で有名な様々な英傑が登場します。

劉備や関羽、曹操を始めとして様々な英傑があなたの配下としてはせ参じてくれますよ!

もちろん貂蝉や大喬、甄姫などの三国志における絶世の美女も登場!
さらにこれらの武将が、大塚明夫さん(『メタルギアソリッド』のスネーク役など)や花澤香菜さん(『物語』シリーズの千石撫子役など)を始めとした豪華声優陣が演じています!
好きな三国志の英傑・美女と一緒に乱世を駆け巡りましょう!
序盤のミニポイント
チュートリアルを進めつつ大殿レベルをあげよう
「正伝三国志」の序盤はチュートリアル通りに建造したりレベルアップさせたりバトルしたりする簡単なもの。

やっていくだけでスムーズにゲームを進行できるのでどんどん進めていきましょう。

また、チュートリアルが終わったら意識したいのは大殿レベル。
大殿レベルを上げればオート機能を始めとしたさまざまな機能やコンテンツが開放されるので、序盤の内は困ったら大殿レベルが挙げられるかチェックするのがよいでしょう。
バトルで困ったら兵舎レベルを上げよう
「正伝三国志」のバトルは、兵舎レベルによって出撃できる武将の数が決まります。
最初は2人しか出撃できないので、バトルに詰まってきたら兵舎レベルを上げて、出撃できる武将を増やすのがおすすめ。
出撃できる武将が増えれば、単純な戦力が上がるだけでなく、戦略的にもやれることは増えて、バトルの楽しさが増すこと間違いなしです!
リセマラはお好み、1日1回は必ずガチャを引く
「正伝三国志」では通常プレイする場合、大殿レベル3でもらえる元宝(ガチャアイテム)でガチャを引くのがおすすめ。

10連ぐらい引ける量なので、余裕があればここまでの流れでリセマラしてもいいでしょう。
ただし、アプリアンインストールではアカウントは消えないので、サーバーを変える必要があります。
もしリセマラをしない人でも、24時間に一回無料でガチャが引けるので、ガチャだけでも日課にして強い武将を引き当てるように機会を増やしましょう!
残念だったポイント
楽しい要素がたくさんある「正伝三国志」ですが、残念なポイントもあります。それは
目新しいシステムがあまりない
「正伝三国志」は三国志の歴史とシーズン制を組み合わせた新しいシナリオシステムを展開していますが、それ以外はいたって普通のシミュレーションゲーム。
ゲーム性だけを見れば、やりやすさこそ感じるものの、特筆して何か新しいシステムがあるわけではありません。
なので目新しいシステムを期待してゲームをするとがっかりするかも。
ただし、リアルなバトル感や声優へのこだわりなど力を入れているのは随所に感じるので、戦略シミュレーションゲームの新たな選択肢として十分おすすめできるゲームです!
口コミ
内政も軍事もサクサク進む。そのため軍団での協力プレイにも事前準備がそれほど必要なく、その場の雰囲気で攻城などを楽しむことができる。布陣の要素があり、合戦のカットシーンも小気味よく楽しい。ただスキルよりも兵種や兵力の違いがより大きく、武将自体はやや没個性的かもしれない。全体的には長く遊べる良いゲームだと思う。
武将の能力を上げたり、兵を増やしていくのが面白いです。最初は建築がすぐ終わってしまうのでちょっと忙しい。でも画面の文章を読んでると時間はすぐすぎる。ちょっと進めると建築に30分かかる場合もあったりして、まったりし始めます。その場合は戦場に出てみたり、列伝を見てみたりしてると時間はあっという間にすぐ過ぎます。実によく出来てますよね。
まとめ
「正伝三国志」は、リアルな三国志の史実とスリリングな戦略バトルが楽しめるシミュレーションゲームでした!
豪華な声優陣に彩られた三国の英傑・美女たちも仲間になるので非常にやりがいがあります!
三国志が好きな人はもちろん、戦略を練り上げて戦うのが好きな人にもおすすめです!
もっと他に
楽しそうなゲームないの?』
そう思った人はジャンル別に
まとめてるからどーぞ。
