戦略シミュレーションRPGなんだよ
・キャラクターが可愛いゲームがいい!
・ストーリーにフルボイスがついてるゲームがいい!
・自分だけの基地を作って戦いたい!

目次
ゲーム概要
アプリ名 | オペレーション・ブラックアークM |
---|---|
ジャンル | 戦略シミュレーションRPG |
会社 | Jedi Universal Group Limited |
リリース開始 | 2021年1月26日 |
対応機種 | Androidアプリ/iosアプリ |
オペレーション・ブラックアークMとは?
近未来の南極を舞台に、「ブラックボックス」と呼ばれる自動人形少女たちをめぐって戦う、近未来SFストラテジーゲーム。
プレイヤーは傭兵団を率いて、未知の新技術「ハコ」を操り世界を支配したアルカ社と「ハコ」の力を操るオートマタ少女を守るために戦います。

戦闘システムは要塞対戦系、自分で作って育てた要塞とキャラクターで相手の要塞を攻め落とします。ただ相手に攻め込むだけではなくフィールド上にある資源採集ポイントも勝敗を分けるのに重要なポイントになっていきます。
オペレーション・ブラックアークMの魅力
自分だけの基地と部隊!
オペレーション・ブラックアークMでは様々な基地を建築し自由にカスタマイズしていけます。

基地では要塞に攻め込むための機械兵士や、バイク騎士といった様々な戦士を育成して自分だけの最強部隊も作ることが出来ます!
笑いありのストーリーにフルボイス!
なんと「オペレーション・ブラックアークM」には全ストーリーにフルボイスがついています。

昨今ボイス付きのゲームアプリも増えてきましたが、まだまだストーリーの一部にしかついていないものも多くストーリーをフルボイス付きで楽しめるのはとても魅力的に感じました。

それにフルボイスがついている真面目なストーリーだけではなく、しっかり笑いありのストーリーでフルボイス機能をさらに楽しめるようになっています。
キャラクターがめちゃくちゃかわいい
とにかくキャラクターがかわいい!

ストーリーの要となるオートマタ少女たちなのですが毎日タッチして触れ合うことで好感度が上がり、更に好感度が上がると主人公のステータスも上がり良いことづくめなんです。

さらにストーリーを進めると新しい衣装なども解禁されていきます!
ストーリーを進めていくと新しいキャラも解禁されます。
現在(2021/2/11)この機能が実装されているキャラクターが二人だけなのですが、リリースされて間もない事を考慮すると新しいキャラクターや衣装も追加されていくことが期待できそうですね。
序盤のミニポイント
序盤はストーリーを中心に!
どのゲームにも言えることなのですが「オペレーション・ブラックアークM」に関しては特に当てはまることだと思いました。
何故かと言いますと、1つ目は要塞系のゲーム上最初は何をすればよく分からなかったりすることが多いからです。
しっかり理解してマルチプレイやイベントに参加することでより「オペレーション・ブラックアークM」を楽しむことが出来ます。
2つ目は前述したように、ボイス付きのストーリーが本当に面白いので「オペレーション・ブラックアークM」の世界観をたっぷり味わっていただきたいからです!
残念だったポイント
楽しい要素がたくさんある「オペレーション・ブラックアークM」。中には残念なポイントもありました。それは
理解するまでに時間がかかる
「オペレーション・ブラックアークM」には自分の基地やキャラクターたくさんの要素が詰め込まれてあるだけに、初めてやるとシステム操作が難しかったり何をすれば良いのかよく分からなかったりすることが多いと思います。
ですが慣れてしまえばなんの問題もないですし、その価値が「オペレーション・ブラックアークM」にはあるように思えました!
ロコミ
同系統のゲームの中では抜群に面白いです。人を選ぶゲームだと思いますが、もっとプレイヤーが増えるといい。
いろいろ煽るコメントがあるけど、実際遊んだあと正直言って期待以上。グラフィックやCV演出もいい。類似ゲームいくつかプレイしてきたこれが一番好き。
まとめ
「オペレーション・ブラックアークM」は、オートマタ少女との戦略シミュレーションRPGでした。
自分だけの基地を作る要塞系ゲームでありながら、かわいいキャラクターとのフルボイスストーリーも楽しめる。
要塞系ゲームが好き!かわいいキャラクターが出てくるゲームが良い!そんな人達におすすめのゲームです!
もっと他に
楽しそうなゲームないの?』
そう思った人はジャンル別に
まとめてるからどーぞ。
