資金集めや人材育成を行いながら成長を楽しめるシミュレーションゲームだよ
・育成ゲームが好きな人!
・箱庭ゲームが好きな人!
・社長になってみたい人!

目次
ゲーム概要
アプリ名 | お願い社長! |
---|---|
ジャンル | シミュレーションゲーム |
会社 | IYAGAMES |
リリース開始 | 2020年7月 |
対応機種 | iOS/Andoroid |
お願い社長!とは?
「お願い社長!」は、手軽に会社経営や育成を楽しめるシミュレーションゲームです!

女優とのコラボ企画なども行っており、日本サーバーで200万ダウンロードを突破した人気作です!

簡単操作で手軽に会社経営や投資を学びながら楽しんでいくことができます!

また、ゲームシステム以外にも美女達との交流を楽しめたりと様々なコンテンツをお楽しみいただけます!
お願い社長!の魅力
カジュアルな経営とテンポの良さ!
「お願い社長!」は、カジュアルな経営が楽しめるところとテンポの良さが魅力となっています!

決められた店舗のアップグレードを行いながら資産を増やしていくといったシンプルなシステムで遊びやすくなっています!

資金が足りなくなっても住宅をタップするだけで資金が稼げるなどハイテンポでゲームを楽しめます!
人材雇用や育成を楽しめる!
「お願い社長!」は、人材の雇用や育成を楽しめるところも魅力の1つとなっています!

アイドルや女性獣医師、OLなどプレイヤーを助けてくれるさまざまな人材を雇用することができます!

登場するキャラはそれぞれスキルを所持しており、店舗に配置すれば売り上げを上げてくれたりバトルに参加してくれたりとプレイヤーを助けてくれるので育成にも力が入ります!
イベントを豊富に開催してくれる!
「お願い社長!」は、周年記念や時期に合わせたイベントを豊富に開催してくれるところも魅力の1つです!

衣装や乗り物、ログインボーナスなど時期によって様々なアイテムを貰えたりと楽しみも豊富にあります!
序盤のミニポイント
クエストをこなしていこう!
ゲームをはじめたらまずは、画面左下にあるクエストをこなしていきましょう!

クエストで条件が満たせない場合のみ投資を行いお金を増やし育成をすると良いです!
店舗の増築はタピオカショップを優先的に!
ゲームをはじめると最初にタピオカショップを建設することになります。その後、スーパーやネットカフェなど建設していきます。

店舗は多数ありますが、店舗ごとの性能差がなく人材のスキル効果が出るか出ないかの違いだけとなっています。

その為、最初に建設するタピオカショップがコスパよく拡張できる店舗となります!
SSR人材を早めに確保しよう!
序盤では、HR、SRあたりが中心となりますが、なるべく早くSSR確保を目指していきましょう!

SSRの人材は、育成時の能力が高く、派遣の時も得意不得意がないのでよりゲーム攻略をスムーズにしてくれます!

入手方法は、人材市場のスカウトセンターでSSRスカウト券を使う方法が比較的楽に入手できます!
残念だったポイント
楽しい要素がたくさんある「お願い社長!」。中には残念なところもありました。
それは
課金催促がおおい。
「お願い社長!」は、気軽に会社経営や育成を楽しめるシミュレーションゲームです。
ただ、課金催促が多く無課金で楽しみたい人にとっては少し鬱陶しく感じてしまうところが少し残念でした。
口コミ
このゲームを無課金で始めて3ヶ月になりますが、まだまだ遊べます。コツコツ頑張るゲームなので人によって飽きたり楽しくないと思うかもですが、かわいいキャラ育成や商工会に入ってメンバーとチャットして仲良くなったりと、楽しみ方はいろいろあると思います。VIPの方と差が付くのは当たり前だし、そこは割り切って楽しんでいます。無課金でも実力高い方いっぱいいるし。ちょっと1つだけ…相互訪問の手伝いの回数、1日10回から増やしてもらえませんか?せめてフレンドの人数分だけでも…訪問してもらっても回数足りなくて次の日ってなると、また出来ないってなるので。お願いします。
出典:Googleplay
ポチポチするだけのゲームではないので時間をかけて遊べる。 ゲーム内通貨もそれぞれ用途が違っていて、考える要素もあり、プレイヤーを成長させる楽しみもある。 無課金でもそこそこまでいけるので、継続してやるには楽しめると思う。 もちろん課金した方が早く強くはなれるけど、その辺は個々の責任で。 バージョンアップでコンテンツ追加されてやること増えた。嬉しい。 しかしこのゲームで面倒なのが鉱山の取り合いによる粘着。それを解消するためのクールタイムを新たに設けられたが効果は少なめ。 たぶん楽しんでるからこそアツくなってるプレイヤーが多く(見え)て粘着をする人、粘着されて辞める人といるようです。 ゲームの性質上仕方のないことかなと思う。 粘着問題が酷いのは鉱山なので、鉱山に変わる何かを実装して鉱山は失くしてもいいのかなと思うようにもなってきた。
出典:Googleplay
まとめ
「お願い社長!」は、手軽に会社経営や育成、様々なコンテンツやイベントなどを楽しめるシミュレーションゲームでした!
初心者の人でも手軽にできるシステムや操作感がかなりよかったです!
シミュレーションゲームが好きな人にはもちろん、手軽にゲームをしたい人にもおすすめです!
もっと他に
楽しそうなゲームないの?』
そう思った人はジャンル別に まとめてるからどーぞ。
https://sub-pocket.com/miko-osi-best3