無限放置物語
オフラインでも育成できる超放置系スマホRPGなんだよ!
じゃあ、さっそく無限放置物語の感想や魅力を紹介していくね!
・時間はないけど育成ゲームがしたい!
・余計な手間をかけずにどんどん育成したい!
・たくさんの美少女を育てたい!

目次
ゲーム概要
アプリ名 | 無限放置物語 |
---|---|
ジャンル | 放置型RPG |
会社 | NicelyGame |
リリース開始 | 2020年7月 |
対応機種 | iOS/Android対応 |
無限放置物語ってどんなゲーム?
7つの異なる職業の美少女から1人を選んで育成し、各大陸を統治している敵勢力を倒していく育成RPGとなっています。

今作の目玉はなんといってもその放置育成システムにあります。
「放置されるから強くなる」のキャッチコピー通り
バトルはオート進行、オフラインでもバトルが進行していく非常に放置しがいのあるゲームです。
お試して少し触ってその日はやめ、次の日にもう一度やったら大量のゲーム内通貨とアイテムが増えていて
レベルも上がっていて驚きました…!

ゲーム中でも、装備画面などを見ている際もバトルがどんどん進んでいきますし
バトルを楽しみたいときは
スキルのタイミングをこちらで指定することも可能です。
放置しながら育成しつつもバトルを楽しみたいときはしっかり楽しめるゲームになっているのもいいと感じました!
「無限放置物語」の魅力
放置育成でストレスがない!
「無限放置物語」の一番の魅力はやはりその育成システム。
基本的に放置しておけば勝手に報酬や経験値が入りますし同じスマホでアニメを見ながらでも裏でバトルし続けてくれる快適さは
一度やると他の放置系ゲームをやりづらくなりそうなほどです…!

(この記事を書いている間もPCの隣に放置していますが、気づいたら次のエリアに進んでいました笑)
装備やスキルを付け替える楽しさもあり
最初の装備だけでは、だんだんと冒険に詰まって効率が落ちてきます。
しかし、放置で手に入ったアイテムやお金でキャラクターや装備を強化、スキル付け替えなどをすれば再び快適に進めることができます。

簡単に育成ができるシステムでありながら、自分だけのキャラ育成システムが充実していていいなと思いました!

複数のキャラクターを育成できる!
ゲームを始めたとき、女の子を1人選んで物語を開始するのですが
無課金でも2枠セーブデータがあるため
2人の女の子を同時に育成することができます。
(100円でさらに1枠拡充可能)

特にログインボーナスやガチャで使用できる女の子が増えるので、複数育成したい人にはいいですね!

育成のミニポイント
〇スキルオート・自動売却を活用すべし
レベルが上がるとスキルも自動で撃ってくれる設定やアイテムの自動売却設定が追加されます。
スキルを積極的に売ってくれる方が放置効率は上がりますし
アイテムもすぐにあふれるのでいらないアイテムを売却してくれるように設定しておきましょう。
〇一括強化・装備更新はどんどんすべし
一括強化は装備が変わっても適応され続ける強化なので、したほうが確実につよくなります。
装備もガチャやバトル報酬でどんどん手に入るので、強化・更新はどんどんしていく方がいいです。よ
〇12時間以内には1回ログインしよう
放置報酬が残っているのは12時間までなので報酬を無駄にしないためにも
12時間以内に一度ログインしましょう。

ログインボーナスもありますしオフライン時はエリアが進まない仕様なので
適度にログインしゲーム内で放置をするほうが効率がいいです!
残念だったポイント
楽しい要素がたくさんある「無限放置物語」ですが
残念だったポイントもあります。
それは
キャラクター選択が制限されること
複数のキャラクターを育成できる無限放置物語ですが初期から使えるレンジャー以外は
ログインボーナス・ガチャ・課金のいずれかでしか使用可能になりません。
お気に入りのキャラを見つけるまでにハードルがあるのは残念だなと思いましたが
初期キャラでも性能的には十分なので、こだわりがなければさほど問題にはならないでしょう。
クチコミ
ちょっとした空き時間にやれる手軽さが良い
放置してても育つのはいいも思う。ただ、装備品が集めづらいのと、ガチャに必要なアイテムの配布が少なすぎるのが難点かな
まとめ
「無限放置物語」は放置ゲームの中でも特に放置育成がしやすいように作られており
時間がない人やいろんなゲームを掛け持ちしている人などさまざまな人が遊びやすいシステムになっていると感じました!
次の日に強くなっているキャラを見るのは
ある意味快感ですよ!w

もっと他に
楽しそうなゲームないの?』
そう思った人はジャンル別に
まとめてるからどーぞ。
