【メルオラ】ってどんなゲームっすかー?
最近は少女の放置が流行ってんなー
でも忙しいけど育成も楽しみたい人にとっては最適なシステムなんだよね。
そいじゃ早速【メルオラ】の魅力をたくさん紹介していこっか
・スキマ時間にプレイしたい方
・キャラの育成が好きな方
・魅力的なキャラのいるゲームが好きな方
・まとまった時間が取れないけど気軽にゲームがしたい方

目次
メルオラの概要
アプリ名 | メルヘン・オブ・ライト ~モロガミ放置RPG~ |
---|---|
ジャンル | 放置型育成RPGゲーム |
会社 | Century Game |
リリース開始 | 2020年4月 |
対応機種 | iOS、Android |
メルオラってどんなゲーム?
24時間フルオートバトル
「メルヘン・オブ・ライト」では、アプリを開いていない状態でも24時間自動で戦闘してくれる、というのが大きな特徴です!
忙しくてなかなかアプリが開けないという方でも、レベルアップする楽しみを味わうことができます。
プレイ操作が超簡単!
「メルヘン・オブ・ライト」は、「指一本だけでも十分楽しめる!」というのを掲げています。それだけあって、操作がすごく簡単ですね。
難しい操作が必要ないため、時間や場所を気にすることなくプレイできるのも良いです!
豪華声優陣、魅力的なキャラクターたち
「メルヘン・オブ・ライト」は性格も外見も様々なキャラクターたちが充実!
さらに、キャラボイスは
杉田智和さん
井上麻里奈さん
三森すずこさん
たかはし智秋さん
など、多数の豪華声優陣が担当しています!
キャラゲーが好きな方にも、声優ファンの方にもおすすめできるゲームです。
メルオラのゲームの進め方
「メルヘン・オブ・ライト」は出撃→育成/召喚を繰り返して自分のチームをより強くしていくのが基本の流れになります。
出撃
「メルヘン・オブ・ライト」では通常の戦闘は24時間自動で行ってくれるので、自分でプレイするのは「ボス戦」が主になります!
出撃画面から「ボスに挑戦」を選択して戦闘開始!
勝利するとコインや経験値がもらえます。
育成


ボス戦や自動戦闘で手に入った経験値やアイテムを使うと、英雄をレベルアップさせることができます。
英雄はレベルアップするとステータスが上がり強くなるため、ボス戦にも勝ちやすくなります!
また、一定レベルに到達すると「ランク」を挙げることができ、「ランク」がアップした英雄はステータスが大幅に上昇します!
召喚
スマホゲームの1番の楽しみといえば、なんといってもガチャ要素ですよね。
「メルヘン・オブ・ライト」では、英雄を「召喚」してゲットすることができます。
序盤で行える召喚は「基礎召喚」「友情召喚」「高級召喚」の三種類あり、すべてでレアリティが最高の星5キャラをゲットするチャンスがあります。
実際プレイしてみて
自分が実際「メルヘン・オブ・ライト~モロガミ放置RPG~」をプレイしてみて感じた魅力は以下の2つです。
①気楽にプレイできる
なんといってもこのゲームの魅力は24時間自動戦闘ではないでしょうか。
ゲームを開かなくても育成してくれているというのは非常に大きなポイントだと思います。
なんとなくゲームを開いて、ちょっとボス戦をして、ちょっと育成をする…
そういった遊び方がぴったりなゲームだと感じました。
②レアキャラをゲットしやすい
このゲームは他のゲームと比べると非常にレアキャラの出る確率が高いです。
高級召喚では最高レアリティである星5の出る確率は5%と非常に良心的になっています。
加えて、レアリティの低い英雄でもきちんと育成することで星5にすることが可能なため、無課金の方でも課金している方に追いつきやすいのではないかと感じました。
口コミ
戦闘BGMがイイ。昔のRPGのような、ワクワクするような音楽は、ずっと聞きたい感じ。 放置でも、ある程度ポイントたまるみたいだし、★5キャラ育ててサクサク進めてます(現在、レベル20) 無限塔の階数が本当に無限ぽくて吹きました(*´艸`*)
放置ゲームですが、他の有名な放置ゲーム達と違い、欠片を集めてではなくガチャでいきなりキャラが当たります。他の方法でも星5は獲得しやすいです。色々コンテンツも充実しており、いい感じです。 一つ残念なところは、出来ればメイン画面にでっかくキャラが居た方が嬉しいです。
まとめ
いかがでしたか?この記事を読んで、「メルヘン・オブ・ライト~モロガミ放置RPG~」の魅力がわかっていただけたかと思います。
・スキマ時間にプレイしたい方
・キャラの育成が好きな方
・魅力的なキャラのいるゲームが好きな方
・まとまった時間が取れないけど気軽にゲームがしたい方

もっと他に
楽しそうなゲームないの?』
そう思った人はジャンル別に
まとめてるからどーぞ。
