マフィアシティ
マフィアグループのボスとなって縄張りを奪い合ったり、自分の領地を拡充したりするゲームだよ!
ということでアウトロー系ストラテジーゲーム。
マフィアシティの感想や魅力を紹介していくね!
・無課金でもコツコツとやって、成長させていきたい!
・マフィアのアウトローな雰囲気を楽しみたい!
・たくさんの美女と交流してはべせたい!w

目次
ゲーム概要
アプリ名 | マフィアシティ |
---|---|
ジャンル | ストラテジー |
会社 | Yotta Games |
リリース開始 | 2018年4月 |
対応機種 | iOS/Android対応 |
マフィアシティってどんなゲーム?
プレイヤーはマフィアグループのボスとなり、同じ組織のマフィアグループと協力しながら自分たちの縄張りを大きくしていくゲームです。
マップは大きく別荘(領地)内マップと世界マップに分かれます。
別荘マップでは、領地の拡充や美女との交流などが行え、拡充度や交流が進んでいくにつれ、有利なバフや報酬など、自分の有利な効果が得られます。
この報酬結構おいしいですし、美女とのむふふーなシーンがあるのもいいですね。w
世界マップでは、自分の別荘の周りにある
敵対勢力と抗争を行うことができます。
敵NPCはもちろん、プレイヤーにも抗争を仕掛けられるので、リアルタイムの奪う奪われる争いはワクワクでした…!
そして気付いたのはよく見る広告のゲームとは全然違うということ!w
んま、それはそれでおもしろいかな・・・w
リセマラ、課金は必要?
「マフィアシティ」ではリセマラの必要はありません。
最初ゲームを始める上でたくさんアイテムがもらえますし、ガチャシステム自体が存在しないためです。
課金について、こちらも必要ないでしょう。
小さな目標がたくさん設定されているので、それを毎日クリアすれば、必要なものは自然とたまっていきます。
やれば貯まるシステムなのはうれしいですね。
もちろんたくさんいるプレイヤーの中で高みを目指そうとすれば課金は必要になりますが、普通に楽しむ分には無課金・微課金程度でいいと感じました。
「マフィアシティ」の魅力
組織間の抗争システム
このゲームの魅力は、全プレイヤーが同じサーバーに集結していて、同じ組織のマフィアが手を組んで侵攻ができることにあります。
組織は自分で選んで好きなものに入れ、組織メンバーにはチャットによる連絡や支援ができるので、今までのスマホゲームにない連帯感を楽しめます。
様々な期間限定試合(イベント)
「マフィアシティ」ではプレイヤー間抗争や都市単位での抗争、別荘建築やキルイベントなどの期間限定試合(イベント)を2週間に1回、7日間にわたって開催しています。
ほとんどのイベントが参加すれば初心者・上級者問わず報酬がもらえるので、出来そうなのは積極的にやっていくのがグループ拡大の近道ですよ。
美女との交流システム
また美女と交流やデートすることもでき、条件を満たすことで、交流できる美女をどんどん増やせます。
たくさんの美女を侍らせる生かしたマフィアボスも体験できます!
ブロンズ髪の美女はもちろん、和風美女もいるそうなので、積極的に美女と交流していきましょう!
残念だったポイント
楽しい要素がたくさんある「マフィアシティ」ですが、お勧めできないポイントもあります。
それは、不自然な日本語です。
海外のゲームを翻訳しているため、日本語にどうしても違和感があります。
特に最初はガイドに従っていればどんどん進んでいけますが、育成要素が多いので読み飛ばすとわからなくなってしまう可能性があります。
じっくりやりたい人向けかもしれません。
クチコミ
世界中の仲間と楽しく遊べて楽しいです。 一応翻訳もできるので言葉が分からなくても大丈夫です。精度は低いけど。
ここでのレビューは、自己評価の意味、海外ゲームなので日本語に疎いのかな。初心者は強い組織に入らないと駄目、よーいスタートではないし前からやってるプレイヤー及び、課金で決まるゲームと思います。
まとめ
「マフィアシティ」は、自身の領地を拡充しつつ、プレイヤー間の組織を通じて、連携して楽しめるストラテジーゲームでした。
美女などお色気のある要素があるので、大人のゲーム感ありありでしたね。

もっと他に
楽しそうなゲームないの?』
そう思った人はジャンル別に
まとめてるからどーぞ。
