ゾンビによって崩壊した世界で、地下シェルターの拡張や施設の育成を行ないゾンビと戦っていくシミュレーションゲームだよ
・育成ゲームが好きな人!
・やり込み要素豊富なゲームがしたい人!
・戦略要素あるゲームが好きな人!
目次
ゲーム概要
アプリ名 | ラストフォート:サバイバル |
---|---|
ジャンル | シミュレーション |
会社 | LIFE IS A GAME LIMITED |
リリース開始 | 2022年9月 |
対応機種 | iOS/Android |
ラストフォート:サバイバルとは?
「ラストフォート:サバイバル」は、仲間と共に地下要塞で秩序を築きサバイバルをして行くシミュレーションゲームです!

突如現れたゾンビウイルスにより、世界崩壊し、人類滅亡の危機。
都市が陥落した世界で地下シェルターを運営し生き延びて行きます!

地下要塞の開発、発展や資源探索、ヒーロー収集などやり込み要素豊富となっています!

また、訓練キャンプのレベルアップにより兵士の戦力をあげたり、陣営の組み合わせによる戦略戦を楽しめたりします!
ラストフォート:サバイバルの魅力
地下シェルターを自由に拡張できる!
「ラストフォート:サバイバル」は、地下シェルターを自由に拡張できるところが魅力となっています!

レベルを上げていくことで拡張できるエリアが広がっていきます!

ちょっとしたレイアウトの変更も可能となっており、地下での生活を自由に楽しむことができます!
やり込み要素豊富な施設育成!
「ラストフォート:サバイバル」は、やり込み要素豊富な施設育成を楽しめるところも魅力の1つとなっています!

各施設のレベルアップが充実しており、メインのコントロールルーム拡張で移動範囲や施設の上限をあげたり、自動調理やミクロテクノロジーを育成することでより便利な機能を解放することができます!

1レベル上げることで前と違う景色が見えてくるので、施設を育成するのがどんどん楽しくなってきます!
王道のSLGを楽しめる!
「ラストフォート:サバイバル」は、王道のSLGを楽しめるところも魅力の1つとなっています!

最終的には、地上のワールドマップで他のプレイヤーと共闘したり対戦をしていきます!

地下では自由な育成、地上ではゾンビを討伐したりプレイヤー同士の争いで素材を獲得していくといったちょっとした戦略要素も楽しめます!
序盤のミニポイント
成就ミッションを進めていこう!
チュートリアル終了後は、成就ミッションを優先的に進めていくようにしましょう!

メインミッションを進めていくことによりゲーム内のコンテンツを解放することができます!

チュートリアル、メインミッション共に画面左下から確認できるので序盤はとくにこまめに確認するようにしましょう!
コントロールルームのレベル上げを優先的に!
コントロールルームは、序盤を効率よくするために重要となってくるのでレベル上げは優先的に行うようにしましょう!

コントロールルームのレベルを上げることにより、新しい施設が解放していきます!
レベル8まで上げれば、全ての施設を解放できます!

また、コントロールルーム以外にもレストラン、実験室、兵士の訓練キャンプ、工房などは優先的にレベルをあげておくと良いですよ!
残念だったポイント
楽しい要素がたくさんある「ラストフォート:サバイバル」。中には残念なところもありました。
それは
日本語翻訳が雑。
「ラストフォート:サバイバル」は、王道のSLG、やり込み要素豊富な育成などを楽しめるシミュレーションゲームです!
ただ、日本語翻訳や世界観の作りが雑なため「ラストフォート:サバイバル」の世界観にのめり込めないところが少し残念でした。
まとめ
「ラストフォート:サバイバル」は、地下シェルターを自由に拡張や施設の育成など豊富なコンテンツを楽しめるシミュレーションゲームでした!
操作が基本タッチだけなので初心者の人でも気軽にプレイできるところが良かったです!
シミュレーションゲームが好きな人にはもちろん、スキマ時間などにゲームがしたい人にもおすすめです!
もっと他に
楽しそうなゲームないの?』
そう思った人はジャンル別に まとめてるからどーぞ。
https://sub-pocket.com/miko-osi-best3