さまざまなキャラを入手、育成を楽しんだり、戦略的なバトルを繰り広げていく放置系RPGだよ
・放置系のゲームが好きな人!
・手軽にサクッとできるゲームがしたい人!
・キャラの育成を楽しみたい人!

アプリ名 | いけー!放置戦士 |
---|---|
ジャンル | 放置系RPG |
会社 | SevenPirates |
リリース開始 | 2022年2月 |
対応機種 | iOS/Android |
いけー!放置戦士とは?
「いけー!放置戦士」は、放置でサクッとプレイ、戦略戦ややり込み豊富な育成を楽しめる放置系RPGです!

ある事件がきっかけで人類がほぼ滅びた世界が舞台となっており、ウイルスやモンスターが溢れた世界を救うといったストーリーとなっています!

戦闘では、5体のヒーローを配置して戦うリアルタイムバトルとなっており、オート機能が搭載されているため手軽にプレイを楽しむことができます!

また、ステージをクリアするとムービーつきのストーリーが見れたりと様々なところで楽しめる要素が豊富にあります!
いけー!放置戦士の魅力
遊びやすさと手軽さ!
「いけー!放置戦士」の最大の魅力といえば、誰でもすぐ操作などに慣れプレイできる遊びやすさやスキマ時間などにサクッとできる手軽さです!

操作は、基本的にはタップするだけと簡単なので、始めたての人でもサクサク進むことができます!

また、スキマ時間などにプレイしたい人にとってもログイン時にアイテムを沢山貰えたり、オフライン時に経験値が溜まっていくので気楽に遊べますよ!
キャラ育成の充実!
「いけー!放置戦士」は、キャラ育成の充実さも魅力の1つになっています!

育成は、レベルアップや装備品のほかに限界突破によるスキル解放など様々な育成を楽しめます!

戦術によって育成しなければいけないキャラが複数いるため、やり込み要素も豊富となっています!
200以上のキャラが登場!
「いけー!放置戦士」は、5つの陣営に分けられた200以上のキャラが登場するところも魅力の1つです!

ポップな感じでキャラクターがデザインされており、キャラにはそれぞれ属性や相性などがあります!

自分の戦術に合わせたキャラをピックアップしたり、ゲットしたりする楽しみもありますよ!
序盤のミニポイント
メインステージを進めコンテンツを解放しよう!
ゲームを初めたら、まずはメインステージを進めさまざまなコンテンツを解放していきましょう!

まずは、8-5クリアを目指してください!8-5をクリアするとほとんどのコンテンツが開放します!

強化や解放といったコンテンツはなるべく早く解放するとより序盤の攻略をスムーズにしてくれますよ!
試練の地で強化素材を集めよう!
「いけー!放置戦士」のコンテンツの1つ″試練の地〟で強化素材を集めることを優先すると良いです!

試練の地とは、出発する地点からマスを選択し、最終地点にいるボスの倒すことを目的としています。

敵を倒していくと強化時に必要な経験値や紙幣を入手する事ができるため、キャラ育成がしやすくなりスムーズな攻略につながります!
スムーズに攻略するならリセマラを!
「グランドサマナーズ」は、強いキャラを持っていた方が戦闘が断然有利になります!

そのため、可能であれば最初の高級召喚ガチャでSSRのキャラが出るまでねばりましょう!
SSRは3%の確率で出るので40回引けば出る計算になります!

また、より攻略をスムーズにしたい方は初心者応援パックを購入するとSSRのキャラや強化素材などが貰えるためおすすめです!
残念だったポイント
楽しい要素がたくさんある「いけー!放置戦士」。中には残念なポイントもありました。
それは
キャラデザインが人を選ぶ
「いけー!放置戦士」は、オートでさくさくプレイを楽しんだり戦略性あるバトルを楽しめる放置系RPGです。
ただ、キャラクターデザインがポップな感じで描かれているため、嫌いな人にとっては馴染めない部分となっています。
しかし、ポップな感じでも大丈夫という人にとっては手軽にやり込み要素豊富なゲームとしてお楽しみいただけます。
口コミ
とてもハマる楽しいゲームです!ガチャがあるのですが排出率が自分的にちょうど良くて楽しいです!
出典:Googleplay
星4から星5に変更しました。1戦が短いし、画面の切り替えがスムーズ。メインパーティは属性統一する必要がないので、無課金でも育てやすい。新規性があまりないのが残念。まだAFKとかアカクロをやってない人はこのゲームを始めればいいと思う。配布でメタカード配ってくれてることに気付くと攻略しやすい。経験者だったら18章くらいまでノンストップで行けると思う。
出典:Googleplay
まとめ
「いけー!放置戦士」は、放置でサクサク進み、豊富な育成要素やストーリーを楽しめる放置系RPGでした!
オフライン時でも報酬や経験値を獲得してくれるシステムはかなり良かったです!
RPGが好きな人にはもちろん、隙間時間にゲームをしたい人にもおすすめです!
もっと他に
楽しそうなゲームないの?』
そう思った人はジャンル別に まとめてるからどーぞ。
