コード:ブラックブラッド
中国の人気小説を元にした近未来スマホMMORPGだよ
・超クオリティで本格的なMMORPGをスマホでしたい
・しっかりキャラメイクしたい!
・グラフィックが綺麗なゲームがしたい!

目次
ゲーム概要
アプリ名 | コード:ドラゴンブラッド |
---|---|
ジャンル | MMORPG |
会社 | テンセントゲームス |
リリーズ開始 | 2020年4月 |
対応機種 | iOS/Android対応 |
コード:ドラゴンブラッドとは?
「コード:ドラゴンブラッド」は、中国の人気小説「龍族」を原作とした作品。

人類と龍族の浅からぬ因縁をめぐり、龍を倒すべく生まれた混竜血の主人公たちの戦いを描いたストーリーです。

コンシューマーゲームやPCゲーム顔負けの作りとなっていて、そのクオリティの高さに真っ先に驚かされるでしょう。キャラメイクも細かく作りこむことができ、あなただけのお気に入りのキャラクターを作ることができますよ。

バトルはリアルタイムアクションですが、ボタンを押すだけの簡単操作なので、直感的な操作が可能です。
壮大で圧倒的なクオリティの世界を自由にかけまわりましょう!
「コード:ブラックブラッド」の魅力
PCやコンシューマー顔負けのグラフィック

「コード:ドラゴンブラッド」のゲームエンジンは、PCやコンシューマーゲームでもよく用いられるUnreal Engineが使用されています。
それにより、3Dモデリングのキャラが高グラフィックで動き回ることができるのです…!
本当にスマホゲームか!?と疑いたくなるほど自由度の高いゲームへと仕上がっていますよ。

バトルも非常に直感的にぬるぬる動くのでハマること間違いなしです!
(最初はありがちな「ムービーだけ高グラフィック」パターンかと思ったのですが、見事にずっと高グラフィックで驚きを隠せなかったです…!)
原作小説を元にした壮大なストーリー

「コード:ドラゴンブラッド」は中国で人気の「龍族」という小説を原作にストーリーが作られています。

そのためしっかり作りこまれていて、序盤から「これからどうなるんだろう…!」というワクワクが止まらないストーリーになっています。
無課金でも遊べるゲームなのでやらないと勿体ないレベルですね…!
自由度の高いキャラメイク

主人公となるキャラクターは自分でキャラメイクすることができますが、6つの職業から一つを選んだあと、顔から体型、メイクに至るまで細かく調整することができます。

かっこいいイケメンにつくるもよし、華奢なかわいい子につくるもよしであなただけの主人公を自由に作り上げることができますよ!
サブコンテンツも充実!

「コード:ドラゴンブラッド」ではサブコンテンツも充実していて、バイクで街を動き回れたり、サークルやチーム機能で仲間を募ったりすることも可能です。
またPVPや土地要素などもあって、スマホでも十二分にMMORPGをしていて楽しいですよ…!

ストーリーが進むにつれどんどんできることが多くなっていくので、やればやるほど楽しみが増えていきますよ!
序盤のミニポイント
最初の職業選択は好きなのでOK

最初のキャラメイク前に職業選択がありますが、レベル40になればすべての職業ができるようになるので、直感で選べば大丈夫です。

なお少しわかりにくいので簡単に下に役割を乗せておくので参考にしてください。
- 村雨:近接アタッカー・タンク
- 鷹狩:遠距離アタッカー
- 執行者:遠近両用の魔法アタッカー
- 共生:サポーター、ヒーラー
- 格闘家:近接アタッカー
- 夢獏:遠距離アタッカー
とにかくストーリーを進めよう

序盤はできることも少ないので、やれることを増やすためにもストーリーを進めましょう。
レベル30後半あたりまではストーリーがメインとなるので、それまではとりあえずストーリーを楽しんで、サブコンテンツはその後からでも遅くないです。
なお、オート機能も充実していますし、敵もそんなに強くないのでアクション苦手な人でも問題なく進めますよ。
アイテム整理はこまめに
「コード:ドラゴンブラッド」はとにかくやれることが多く、アイテムもどんどん手に入ります。
インベントリ自体もそこまで多くないのでこまめにアイテム整理をするのがおすすめです。
意外とチケット系の配布多いのでこまめにしていれば支障が出ることはないでしょう。
残念だったポイント
楽しい要素がたくさんある「コード:ドラゴンブラッド」ですが、残念なポイントもあります。それは
やることが多くてよくわからないこと
このゲーム、育成1つとってもかなりやれることが多く、自由度は非常に高いのですが、序盤は何をしたらいいかわからなくなりがちです。
加えて海外ゲームを翻訳していて若干日本語が怪しいところがあり、わかりづらさを感じることもあるかもしれません。
ただ、とりあえず片っ端から触っていけばわかるようになってくるので、いろいろ触ってみてください。
口コミ
タブレットの方でプレイさせていただいています。グラフィックも綺麗ですごく楽しいです。しかし、日本文が少しおかしかったり……という部分があります。ですが、ゲームをプレイするうえでは特に問題ありません。私自身が少し残念なのは、衣装ですかね。課金衣装が多いような……という気がします。絵梨衣の洋服を買った所に、自分達の服も少し買えるスペースがあったりすると、楽しいなと思います。 でも、ストーリーも面白いですし、楽しませてもらっています。これからもプレイさせていただきます。
レベル50辺りからほぼ全てが解除されて、とても自由なゲームになります! 友達と僕の家で遊んだり、ミッションをクリアしたりと楽しんでいます! また、レベルが、すぐ上がるのもいい! 僕はレベル50まで3時間ら辺で行きました! 楽しいので是非遊んでみてください!
まとめ
「コード:ドラゴンブラッド」は、コンシューマー顔負けの近未来RPGとして非常に高いクオリティのゲームでした!
ここまで高グラフィックで鮮やかなゲームをスマホで出来るのは、今まで考えられなかったことです…!
遊ばないのは損なレベルで面白いので、スマホで本格的なMMORPGがやりたい人にはぜひおすすめしたいゲームでした!
もっと他に
楽しそうなゲームないの?』
そう思った人はジャンル別に
まとめてるからどーぞ。
