このゲームは、シンプルで簡単にプレイできるフルオートバトルと、個性豊かでコミカルなキャラクター達が魅力のゲームだね
こんな人におすすめのゲームだよ。
・個性的なキャラクター達と爽快感のあるバトルを楽しみたい
・放置していてもアイテムが手に入る気軽さが欲しい
ゲームの概要
アプリ名 | アニマルフロンティア |
---|---|
ジャンル | 放置ストラテジーRPG |
会社 | 6waves |
リリース開始 | 5月19日 |
対応機種 | iOS/Android対応 |
どんなゲーム?
「アニマルフロンティア」は、放置することで育成アイテムをゲットすることができるのが大きな特徴となっているゲームです。
自動でゲットした報酬は12時間分までストックされ、暇なときにいつでも受け取ることが可能。そのため、キャラクターの育成がラクラク行えます。
戦闘はフルオートバトルとなっているので、カンタンに遊ぶことができます。
バトル中も、様々なキャラクター達がド派手なアクションを繰り広げながら戦ってくれるので見ていて飽きません。
また、キャラクター達には
それぞれ5つのジョブが与えられており、ガチャで手に入れることでいつでもそのジョブを切り替えることができます。
ジョブによってキャラクターの
性能や見た目、アクションは大きく変化するのです!
そしてステージによってジョブを切り替えながら戦っていくのも楽しみの一つとなっています。
「アニマルフロンティア」の魅力
アニマルフロンティアの魅力を2つほど紹介していきますね。
① 高い戦略性
「アニマルフロンティア」ではバトルはフルオートで行われ、誰でもカンタンにプレイすることができます。
ですがメインストーリーも4章を超えたあたりから敵がだんだんと強くなっていきます。
そのため、レアリティの強いキャラを適当に入れた編成ではなかなか勝てないのです・・・
そこで大事になってくるのが
キャラクターの「ジョブ」です。
なんと
同じ「ライオン」でも
5種類のジョブを切り替え可能!
盾役の「ガード」
妨害や補助役の「メイジ」
攻撃に特化した
「アサシン」と「シーフ」
回復役の「ナイト」
この5つのジョブをステージに応じて
バランスよく配置する戦略性が必要になってくるのです。
一度ガチャで手に入れればキャラクターのジョブはいつでも変更可能です。
ステージごとにジョブを変化させたり、前衛や後衛を入れ替えたりしながら、チームバランスを考えて進んでいきましょう!
② 充実した育成
「アニマルフロンティア」では
育成要素も充実しています。
キャラクターはレベルアップすることでステータスが上がり一定のレベルに達するとスキルを獲得できます。
また、キャラクターは「英雄の祭壇」でランクアップすることができます。
同じ名前のキャラクターが何枚か必要になりますが
星4のキャラクターでも
星5や星6まで上げることができます。
ランクアップにキャラクターカードを使っても、一度手に入れたジョブが消えることはないのでガチャでキャラが被ったらどんどん合成していくのがいいでしょう!
残念なポイント
ここまで紹介してきた「アニマルフロンティア」ですが、残念なポイントもあります。それは、課金要素が多いことです。
序盤は初心者でもガチャを多く引けるのですが、中盤になってくると課金アイテムであるダイヤはなかなか手に入れることができません。
「月間パス」や「初回特典パック」などを課金しないと手に入れられない報酬も多くあります。
無料アプリとして仕方ないことではあるものの、無課金ユーザーと課金ユーザーではある程度差がついてしまうと感じました。
口コミ
単純に言っていいと思います。 ですが、キャラクターの声優が少ない(?)ようで、少し物足りないですが、グラフィックやシステムは悪くないと思います。 単に動物が好きってわけで始めましたが、今は続けてみようと思ってます。
無課金でも壁にぶち当たったら1日放置すれば強くなる。ゾウも出た。チャットは重課金者達の自慢合戦だがたまに役に立つ。
まとめ
「アニマルフロンティア~放置ストラテジーRPG~」は、放置しながらアイテムをゲットできるお手軽さがあります。
それに加えて高い戦略性を持ったシンプルなフルオートバトル。
そして個性豊かでコミカルなキャラクター達が魅力のゲームとなっています。
キャラクターが全員動物という異色のゲームで気分を変えてみるのも楽しいですよ!
もっと他に
楽しそうなゲームないの?』
そう思った人はジャンル別に
まとめてるからどーぞ。
